発熱患者様とそれ以外の患者様の
診療スペースを空間的に分けた
安心して利用できる
診療所となります。

発熱外来受診希望の患者様へ

発熱や風邪症状のある方は事前に
電話予約をお願いいたします。

  • ※待ち時間緩和のため予約優先制
    としております

一般外来受診希望の患者様へ

直接来院、または
電話予約をお願いいたします。

  • ※待ち時間緩和のため予約優先制
    としております
  • ※症状によっては、発熱外来での
    診察とさせていただく場合がございます
外来受診の流れ

お知らせ

お知らせ

●インフルエンザワクチン接種開始のお知らせ
令和5年10月1日から開始します。お電話での事前予約をお願い致します。
【費用】6ヶ月~3歳未満:3,000円、3歳以上:3,500円
※小学生以下の2回目の接種は3,000円です。
※半田市在住65歳以上の方は1,000円です。(高齢者の接種開始10月16日から)
インフルエンザ予防接種 予診票
※印刷、ご記入のうえ接種当日ご持参ください

お知らせ

●特定健診のお知らせ
実施期間:令和5年5月25日(木)~10月14日(土)
半田市の特定健診を実施いたします。特定健診をご希望の方は、診療時間内に受付いただくか、当院へのお電話にて予約をお取りください。
詳細については、半田市の公式ウェブサイトをご参照ください。なお、特定健診の対象や検査項目などの詳細情報もそちらでご確認いただけます。

お知らせ

ワクチン接種予約開始しました。
接種可能なワクチンはこちら
ご予約は(0569)47-6080までご連絡ください。
※新型コロナワクチンご希望の方で、半田市在住の方は半田市特設ページをご覧ください。
半田市以外在住の方は最寄の市町村までお問い合わせください。

診療科目

発熱外来

ワクチン外来

内科

呼吸器内科

アレルギー科

小児科

半田ファミリークリニックは、
総合診療クリニックです。

総合診療とは

総合診療(家庭医療、プライマリ・ケアも同義)という言葉を耳にされたことはありますでしょうか?「昔ながらの町医者」というとイメージしやすいかもしれません。

医療の発展は目まぐるしく、専門分化が進む流れがあります。
その一方で医療の原点である全人的に人を診ることの重要性が改めて意識され、
2018年から総合診療専門医制度が開始されました。

総合診療とは、お子さんからご高齢の方まで一般的な問題に対して幅広く対応し、
必要な時には専門医や介護福祉領域と連携し、
「あなた」「家族」「地域」をずっと診ていく身近な医療のことです。

こんな時はお気軽にご相談ください!

風邪症状が出て新型コロナウイルス感染症の不安がある。

健康診断、予防接種(乳幼児〜大人)など、健康管理について相談したい。

禁煙や節酒をしたいと思っているが、病院で相談していいのか分からない。

痛みや症状はあるが、どの診療科を受診すればいいのか分からない。

さまざまな病院や、複数の診療科に通っていてなにかと大変。

健康診断やがん検診の結果で異常を指摘された。(要検査・要治療など)

介護について困っているが、誰に相談したらいいか分からない。

フォトギャラリー

アクセス

お車での
アクセス

名古屋方面から

知多半島道路阿久比インターの交差点を右折
(県道46号線)
→東生見町交差点を左折(県道261号線)
→稲穂町交差点を左折(国道366号線)
450mほど先左手

三河方面から

県道247号線衣浦大橋東交差点を半田方面へ曲がる
→県道46号線亀崎北浦交差点を右折(国道366号線)
→1.4キロほど先左手

© 2022 HANDA FAMILY CLINIC